こんにちは!Web3.0歴4年の専門ブロガー (@web3guide_jp)です!
- OpenSea (オープンシー)でNFTを買う方法を知りたい
- NFTを買うのに必要なものや準備の仕方を教えてくれないかな
こんな悩みを解決する記事を書きました
私も初めてNFTを買うとき、どんな手順か分からず、買いたいと思ってから1ヶ月以上買えずにいました・・
そんな方に向けて、この記事では、
- OpenSeaで迷わずNFTを購入でき、同じNFTをもつ人のコミュニティで楽しめます
- 自分の好きなNFTを購入して、自分だけのコレクションを作れます
- 将来価値が高まるNFTを購入 (投資)できます
この記事を書いている自分もまったくゼロからOpenSeaでNFTを購入しました
だから、初心者のあなたでもできます!安心してくださいね
世界No.1のNFT取引所 OpenSea (オープンシー)

世界No.1のNFT取引所
ここでいう「取引所」とは、インターネット上の市場と考えてください
OpenSeaを使うメリットは次の通り
- 誰でもNFTを買ったり、作って売ったりできる
- 有名人が作成したものも含め、世界中のNFTを購入できる
- 自分が作ったNFTを世界中の人に知ってもらうチャンスがある
- 色んなブロックチェーンに対応している (イーサリアム、ポリゴン、ソラナなど)
OpenSeaでNFTを買う準備
- Step.1 NFTを買うのに必要な仮想通貨を購入する
- Step2. 仮想通貨を保管する財布をダウンロードする
- Step3. 財布に仮想通貨を入れる
- Step4. OpenSeaでアカウントを作成する
Step1. NFTを買うのに必要な仮想通貨を購入する
NFTを買うにはETH (イーサ)という仮想通貨が必要です
ETHは暗号資産取引所で買えます!
おすすめの暗号資産取引所は「GMOコイン」
その理由は、ETHの購入・送金手数料が無料で、余分なお金を払わなくてよいから
GMOコインでETHを購入するために、まずGMOコインで口座開設をしましょう
口座を開設できたら、ETHを購入してください!
購入の仕方はこちらの記事で詳しく解説しています
Step2. 仮想通貨を保管する財布をダウンロードする
続いて、仮想通貨・ETHを保管する財布・Metamask (メタマスク)をダウンロードします
Metamaskは偽物があるので、必ず公式サイトからダウンロードしてください
ダウンロードの方法は、こちらの記事で分かりやすく解説されています
Step3. 財布に仮想通貨を入れる
財布 (Metamask)をダウンロードできたら、その中に仮想通貨 (ETH)を入れましょう
GMOコインからETHをMetamaskに送る方法は、下記の記事で分かりやすく解説しています
Step4. OpenSeaでアカウントを作成する
最後に、OpenSeaでアカウントを作成しましょう
作成の仕方は、この記事で画像を使いながら分かりやすく解説しています
OpenSeaでNFTを買う方法
- Step1. OpenSeaで買いたいNFTを選ぶ
- Step2. お金を払ってNFTを購入する
- Step3. NFTが購入できたか確認する
Step1. OpenSeaで買いたいNFTを選ぶ

OpenSeaの公式ページを開きます
「Explore」をクリックして、購入するNFTを探します

色んなカテゴリーがあるので、自分の気になったところを見てみましょう!
買いたいNFTが決まったら、左上にある「OpenSea」のマークをクリックしてトップページに戻ります

右上にある人型のアイコンをクリックしてください

「Metamask」をクリックします

「パスワード」を入力して「ロック解除」をクリックしましょう

トップ画面の上にある検索枠に、自分が買いたいNFTの名前を入力してください

今回は「ENS」というNFTを買います

左端にある「Buy Now」にチェックを入れましょう
こうすることで、今購入できるNFTに絞れます

買うNFTを選ぶ際、ETH (イーサリアム)で購入できるのを選びましょう
MetamaskにはETHしか入っていないため、他の仮想通貨で価格が表示されているNFTは購入できません
買いたいNFTが決まったら、その画像をクリックします

価格を確認して「Buy now」をクリック

内容を確認して「Complete purchase」をクリックします
Step2. お金を払ってNFTを購入する

NFTを購入する際、手数料 (=ガス代)が発生します
NFTと手数料を合わせた金額が「合計」の右側に表示されています
金額を確認して「確認」を押しましょう
Step3. NFTが購入できたか確認する

購入した作品に「Owned by you」と表示されていれば、購入完了です!
「このNFTの所有者があなたになった」と示されています

画面を下にスクロールすると、あなたにこのNFTが渡った記録も確認できます
よくある質問
Q1. OpenSeaは日本語で使えますか
A1. 使えます。Google翻訳を使えばできます。しかし、一部変な日本語になります
Q2. OpenSeaでの手数料 (=ガス代)はいくらかかりますか
A2. 一概にいくらとは言えません。日々価格は変わるからです。ガス代をリアルタイムで確認するなら「ETH GAS STATION」がおすすめ
Q3. OpenSeaの手数料 (=ガス代)を安く抑える方法はありますか
A3. あります。ポリゴンネットワークを使ればできます。ただ、ポリゴンネットワークは、イーサリアムに比べて購入できるNFTが少ないので注意
Q4. 日本円やクレジットカードでNFTを購入できますか
A4. 日本円では購入できません。一方、クレジットカードは「Pie」というサービスで購入できます
Q5. OpenSeaにアプリはありますか
A5. あります。しかし、アプリは見るだけでNFTを購入したりできません
【まとめ】OpenSeaでNFTを購入しよう!
ここまでの話を振り返りましょう!
世界No.1のNFT取引所 OpenSeaでNFTを買うには、大きく分けて2つの段階があります
- Step.1 NFTを買うのに必要な仮想通貨を購入する
- Step2. 仮想通貨を保管する財布をダウンロードする
- Step3. 財布に仮想通貨を入れる
- Step4. OpenSeaでアカウントを作成する
- Step1. OpenSeaで買いたいNFTを選ぶ
- Step2. お金を払ってNFTを購入する
- Step3. NFTが購入できたか確認する
キングコング・西野さんなど有名な人がNFTに参入し、今ブームになっています!
この波に乗り遅れないようにしましょう
まずは、GMOコインで口座開設してETHを買うところから始めてみてください
無料かつ最短10分で口座開設できますよ!